【対象製品】
下記製品はチャット・LINEサポート対象外のため、電話またはメールにてお問い合わせ頂きますようお願いいたします。
【営業時間】
月~金 9:30~19:00
>> チャットを開始する
>> LINEで友達登録する
ブリッジ設定(ルータを利用しない設定)は以下の手順です。 【ブリッジ設定方法】 ※エアステーションのWANポートには何も接続しない状態で以下設定を進めます。 1.エアステーションのWANポートとモデムをLANケーブルで接続している場合、 WANポートからLANケーブルを外します。 ※エアステーションのWANポートにモデム等を接続していない(WANポートに ケーブルがささっていない)場合、手順3に進みます。 2.LANケーブルをWANポートから外した後、エアステーションの電源入れ直しを 行い、2~3分待ちます。 3.エアステーションのDIAGランプが消え、ランプ状態が正常になった状態で、 エアステーションの設定画面を表示させます。 【参考Q&A】設定画面の表示方法 4.画面左欄の[LAM設定]-[LANポート]をクリックします。5.LANポート設定画面で、エアステーションのLAN側IPアドレスを モデムと同一のネットワークになるよう設定変更します。
・LAN側IPアドレス : 以下【IPアドレス設定例】もしくはモデムの 取扱説明書を参考に設定してください。 ・サブネットマスク : 255.255.255.0 ※モデムのサブネットマスクと同じ値を設定します。 【IPアドレス設定例】
ADSLモデム/終端装置のメーカ様名・機種名 | IPアドレス設定例 |
フレッツ光プレミアムの加入者終端装置(CTU) | 192.168.24.200 |
NEC社製ADSLモデム、富士通社製ADSLモデム | 192.168.0.100 |
住友電気工業社製ADSLモデム「MegaBitGear TE4111C」 | 192.168.1.100 |
住友電気工業社製ADSLモデム「MegaBitGear TE4121C」 | 192.168.1.100 |
住友電気工業社製ADSLモデム「MegaBitGear TE4/E」 | 172.25.0.100 |
ASUS-Tech社製ADSLモデム | 192.168.100.100 |
上記以外のルータ内蔵モデムや他のルータ | ○.○.○.× ※1 |
表示 : スマートフォン|PC